人を育て、寄り添う
モチベーションの創造
基本的な考え方
富士急グループでは、従業員一人ひとりが常にワクワク感と夢を持ってチャレンジし、イノベーションを追求できるような環境づくりに取り組んでいます。
推進体制
富士急行株式会社では人事部を主管として、「目標管理」のみの評価から、その「プロセス」や「行動能力」「地域社会との関わり(ESG)」などをすべて評価する人事評価制度への見直しを行っています。また、働きやすい環境整備も進めており、共済組合の機能強化、表彰制度や福利厚生の充実など、モチベーションの維持・向上に向けた取り組みを推進しています。
具体的な取り組み
多様な表彰制度の充実
富士急グループには、売上や利益などの業績評価だけではなく、富士急グループの企業価値向上やイメージアップにつながる積極的な姿勢など、さまざまな角度から従業員を評価し表彰する制度があります。
運転無事故表彰 | 「120%の安全」を最優先に掲げる富士急グループで最も権威ある表彰です。運転業務に携わり、現場の第一線で富士急グループの「安心」「安全」を体現し、お客様満足へ大きく貢献した従業員や組織に与えられます。表彰は、走行距離での区分と一定期間内での無事故を表彰する「期間表彰」の区分を定めています。 |
---|---|
Only1賞 | 人命救助、新規商品開発による業績の向上、創意工夫によるハイクオリティのパフォーマンスなどが極めて優れていて、会社に大きく貢献した従業員に与えられます。 |
営業職表彰 | 営業活動において、特に輝かしい業績を収めた従業員やチームを表彰し、その努力を評価します。 |
Good Job表彰 | 自己の業務、もしくはその他の業務のなかで創意工夫した行動をとり、グループの企業活動やイメージアップに貢献した従業員に与えられます。商品やサービスのアイデア提案、業務改善、社内外積極活動などが対象となります。 |
スポーツ表彰 | スポーツ活動において優良な成績を修め、会社の名声を高めた従業員に与えられます。 |
富士急グループ×都留市 SDGs合同研修の実施
当社は、2021年9月に「SDGs推進に係る連携協定」を締結した山梨県都留市と合同研修を実施しました。カードゲーム「SDGs de 地方創生」の体験を通じて、楽しみながら、従業員、都留市の職員の皆様にまちづくり、地方創生とSDGsについて考える機会となりました。また、グループワークを通じて、地域の魅力や課題と自組織の持つ強みから、都留市の魅力、未来について理解を深めました。
福利厚生の充実
富士急グループでは、3か所の社員寮を用意しているほか、多様な補助制度を設けています。グループ会社が運営するスポーツジムが無料で利用できるほか、グループ施設の割引制度を活用することができます。また、当社では、従業員の相互共済扶助を目的として、富士急行共済組合が組織されており、契約保養所の利用補助、グループ施設の利用補助などを行っています。
パブリシティ獲得による意欲醸成
各種Web、SNS、TVでのパブリシティ獲得により、自社施設が取り上げられることで従業員が自社施設にプライドを持つことや意欲を醸成することにつながっています。企業広報以外の情報発信については、当社宣伝部が主導しています。